2009年2月16日月曜日

働かないひと。




別にニートとかのことを書いた本ではありません。




むしろここで紹介されている人は、「頑張りすぎなんじゃないの?」って言われるくらい、一生懸命働いている人達です。この本にはそんな彼らが考える「働くこと」についての意識や考えが、インタビュー形式でつづられています。




「働くこと」=「生きること」


「働くこと」=「ワクワクすること」


「働くこと」=「社会をよくすること」


「働くこと」=・・・




・・・など「働く」についての考え方は十人十色です。




「働くこと」への考え方って、「何を仕事とするか」よりも重要なんじゃないでしょうか。たとえその仕事がやりたいことであっても、自分の中で、「働くこと」への答えが出ていなければ心からそれを楽しめないし、成長も無い思うんですよ。




ちなみに自分の中では、 「働くこと」=「生まれ育った場所への貢献」です。 そのために何を仕事とすべきか、どこで働くべきかを、現在探っています。




「働くこと」への考え=目的


仕事の内容=手段




というわけです。




就活中の学生のみなさん、将来何がしたいのかわからない方、転職を考えている方はきっと読んだほうがいいです。「働くこと」自体を、もう一度見つめなおすのがすごく大事だと読んでいて感じました。
(Kちゃん)

0 件のコメント: