2010年1月23日土曜日

ソラニン

なんだかこれが100番目のオススメみたいですよ!!!
なんか私なんかがすいませんorz


そして記念すべき100番目にオススメするのは、

浅野いにおさんの漫画「ソラニン」です!





ストーリー

社会人2年目の井上芽衣子は、将来に希望を感じられず、同棲相手の種田の勧めもあってOLを辞め、預金生活に入る。種田は大学時代のバンド仲間である加藤、山田と定期的に会いながら、フリーターの合間を縫ってバンド活動を細々と続けていた。互いに喧嘩し、励ましあいながら、先の見えない生活を続けていく井上と種田。ある日種田は、ふとしたきっかけから再びバンド活動に熱を入れることを決め、加藤、山田に声をかけ、自身の持ち曲である「ソラニン」をレコーディングする。

(wikipediaより)





友達から借りて読んでたんですが、

読みながら嗚咽して泣きました(;ω;)



暗い話ではなく、コメディ要素もふんだんにあるのに、
考えさせられるし、なにより登場人物みんなの気持ちが分かって本当に泣けます!
私はこれを読んで、自分の好きな人たちの大切さについてすごく考えました。

宮崎あおいさん主演で映画化も決定しておりますよ☆

新潟では上演予定はないようなのですが…奇跡を待ちますよ、私は!笑

(ふる)

0 件のコメント: